fc2ブログ

僕たち地球人ブログ

調布市民のブログです。

ダピー duppy



duppy.jpg



ジャマイカでは人の死後3日経つと
一筋の煙が墓から立ち昇るのが見えるといわれている。
この煙が死人のダピーで、カポックの木を住処とし、
人間や動物などさまざまな姿に変身しているらしい。

それは災いをふりまき、あるいは人を助ける。
慈悲深いダピーと悪意あるダピーがいるが、
どちらの行動も予測が付かない。

事物にのりうつり、人間童謡、歌い、笑い、喋り、
口笛を吹き、煙草も喫い、料理もする。

乗馬もするが、ダピーは後ろ向きに座り動物の尻尾を手綱にする。
というのも頭が後ろ向きについているからだ。

夜、犬が鳴くのはダピーを威嚇するためだと信じられている。

ボブ・マーリーは幼年時代しばしばダピーに取り憑かれたらしい。


参考文献『ヴードゥー大全 アフロ民俗の世界』 壇原照和
スポンサーサイト



  1. 2006/10/13(金) 00:08:50|
  2. 怪力乱神
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<ゴッド・オダ・ウェーイチロォー | ホーム | ジョギリ・ショック>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://tiqjin2000.blog57.fc2.com/tb.php/37-a1e6372f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)