また少し素敵な擬音を見つけたので紹介いたします。
出典は全て『コンドルの翼』です。
シャムもう何の音かもわがんね。
シャフ「シャー」じゃいけなかったのでしょうか…?
ボキムなんか「ム」の位置が苦しいですね。なら「ボキ」でいいだろうと思うのですが。
スポンサーサイト
- 2007/02/09(金) 02:06:50|
- 漫画夜話
-
| トラックバック:0
-
| コメント:15
初めまして
私は、球七が一本足打法で打つシーンで、球四郎が人差し指の上でボールを回す音、
ピッキュルー
三本間上空で ひとつになって大炎上~~~~ の手前、球三郎と大門が走るときの音、
ズシババーン ズドドドーッ グワシュワーッ バオオオオーッ
が好きです
- 2007/02/09(金) 16:06:21 |
- URL |
- シモムラ #-
- [ 編集]
ボキムはボキンやボキッより鈍い音を表現しているから普通だろう
よりリアルな音に近づけようとして違和感が出てるんだなぁ
- 2007/02/13(火) 19:52:51 |
- URL |
- #-
- [ 編集]
まぁでもやっぱ今の感覚からするとちょい違和感感じるわな。オモロイ
- 2007/02/13(火) 20:51:00 |
- URL |
- #-
- [ 編集]
3コマ目の右の男は明らかに「ボキム」の文字に驚いてるな
- 2007/02/14(水) 14:32:40 |
- URL |
- #-
- [ 編集]
シャムはジャリとかザリとかでよかったんじゃないか?
- 2007/02/19(月) 16:20:20 |
- URL |
- gin #-
- [ 編集]
あきらかにおかしい・・・普通だろって言ってる人は、ファンとか??
- 2007/02/20(火) 02:57:56 |
- URL |
- #-
- [ 編集]
北斗の拳でもBAOH来訪者でもトラの擬音が「ギャース」なのも今は昔。
- 2007/02/26(月) 04:41:04 |
- URL |
- 名無しさん #-
- [ 編集]
「シャム」と「シャフ」は本来なら「シャー」で、
最後のーを音の発生源に向かって無理矢理折り曲げた結果
他の文字みたくなってしまったようにも見える
なんでそんなことするのかはよくわからんけど
- 2007/02/27(火) 14:51:04 |
- URL |
- #bmYbAU0k
- [ 編集]